スキンケア

スキンケア

バンバン叩いて入れる化粧水の使い方はNG

化粧水は、バンバンと叩くように入れてはならず。優しく押し入れること。化粧水を肌の奥に届かせようとして、バンバン叩く人がいますが化粧水が入るかどうかよりも肌を痛めるのでやめましょう。そもそも皮膚の表面の厚さを知っていますか?実は0.1mm程度...
スキンケア

実録 結果の出る美容液

メンズに足りないのは美容液ということを以前書きました。肌の変化をさせたいのであれば、美容器を使うと圧倒的に結果に差が出ます。例えばこんな感じ。左と右でほうれい線の感じが違うの分かりますか?左が使用前。右が使用後。シワの長さや溝の深さに違いが...
スキンケア

ナノサイズという言葉に注意

「ナノサイズ」という言葉が書かれていると肌に良い成分が奥に届きそう!効きそう!と感じますよね。だけど、1つ注意が必要です。良い成分だけがナノサイズになっていればいいのですが、有害成分もナノサイズになっている可能性もあります。だからやたらめっ...
スキンケア

メンズに不足しているのは美容液

メンズで不足しがちなスキンケアは美容液です。ツヤモリが美容液の必要性について教わったのは10年前。エステティシャンの先生が言った「肌をよくするのは美容液しかない」のひとことでした。男性のスキンケア意識は上がってきていますが、洗顔や化粧水、あ...
スキンケア

角栓を取った後のケアをミスらない

角栓を取る美容が流行っていますが、角栓を取った後のケアをちゃんと行わないと一週間もたたずに角栓ができあがります。角栓を取った後のケアで重要なのは、化粧水です。化粧水で角栓が取れて広がった毛穴を閉じる必要があるかかです。どのような化粧水を選べ...
スキンケア

角栓がなぜできるのか

男の大敵といえば【角栓】‼️小鼻にポツポツと出来ていると気になる…どうして角栓てできるのでしょうか。角栓は、毛穴の中のアカ(角質)とアブラ(皮脂)が絡み合ってできます。元々小さかった角栓が毎日毎日、産毛を芯にして角質と皮脂を巻き込んで樹の年...
スキンケア

洗顔料の既成概念を壊します

男性の肌は、アブラが女性の3倍、水分が3/1 というデータもあるがゆえ、メンズの洗顔料は脱脂力が強すぎるものが多いです。多くの肌トラブルや老化の原因の1つといえる乾燥を招きます。お使いの洗顔用で洗った後に時に肌の油分がないな。肌が摩擦に弱く...
スキンケア

メンズ専用の洗顔料は脱脂力に注意

メンズ専用の洗顔料は脱脂力が強いものが多いので、注意が必要です。メンズ専用の洗顔料の多くは「オイリー肌のギラギラ油を取り除く」ことを推しています。たしかに使うとオイリー肌の顔からごっそり油が取れて、キュキュッっと音がなるんじゃないかと思うほ...
スキンケア

ヒゲ脱毛をするなら「今」

メンズヒゲ脱毛をするか悩んでいる人。スキンケアの観点でいうと脱毛はオススメです。そして冬やる。さらに今やるべきです。ツヤモリがヒゲ脱毛を始めたのは3年前。毎日髭剃りをするとカミソリ負けや肌荒れすることをあり、そのたびにテンションが下がるとい...
スキンケア

100本リピートした愛用化粧水

ツヤモリ愛用の結果の出るスキンケア製品。ニュースキンのQ10スキンローション。この化粧水はおそらく100本くらいリピートしています。それくらい凄く良い。100本リピートする理由は成分と機能性にあり肌は30歳を過ぎたくらいから肌の奥のコラーゲ...