メンタル・マインド 「メンズ美容家」で検索してみたら驚きの結果 嬉しい話!!googleで「メンズ美容家」と検索すると 関連キーワードに 「ツヤモリ」 と出てきます。しかも、同じ関連キーワードのに「小田切ヒロ」さんの名前がでてきます。ここ数年間、大人気ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんのyo... 2023.04.02 メンタル・マインド
健康 ホカオネオネの靴 スキンケアよりも健康という言葉に最近は敏感になっています。友人との会話も健康とか年金とか運用とかそういう言葉ばかり目立ちます。そんな自分の健康グッズとして購入したものにホカオネオネのスニーカーがあります。ホカオネオネという謎の名称も気に入っ... 2024.12.11 健康
スキンケア ぜんぜん肌荒れしなくなった話 もともとパンがめっちゃ好きで、よく食べるほうだったのですが、ある日、たこ焼きをたくさん食べた日から便秘が続いて、肌がとても荒れたことをきっかけに一度「小麦をやめてみよう」と思い立って、1ヶ月くらい我慢してみました。我慢といっても、週に1回こ... 2023.12.13 スキンケア栄養
スキンケア 夏もとにかく保湿。焼き魚の例え話。 日光が続く夏に気をつけなくてはいけないのが保湿。暑くてベタベタするからといって、化粧水の量を減らす人もいるのではないですか?でもこれは注意が必要。熱い日光を受けているからこそ保湿量を増やすのが正解です。魚で例えると、、、 生魚と干物を火にか... 2023.08.12 スキンケア
スキンケア 歯の印象と歯磨き粉選びについて マスク生活が落ち着いてきて、マスクの下に隠されていた肌質やシワなどに注目されることが多いですが、僕が日常生活の中で気になったのは歯です。歯の白さが相手に与える印象は大きいなと思います。そこでいま使っている歯磨き粉について改めて調べてみました... 2023.07.29 スキンケア
栄養 胃袋の限界とサプリメント サプリメントの効率の良さや必要性について「ハッ」としたのでシェア。そういえば、お昼や夕飯の食べられる量が昔より減ったと感じます。目ではもっと食べられると思うけれど、食べ始めると意外とすぐにお腹いっぱいになるわけです。これっていうのは、昔先輩... 2023.07.22 栄養
メンタル・マインド ボディクリームを使って感じたメリット 最近ボディクリームを使うようにしています。体の乾燥はそこまで気にならなかったのですが、夏になってヒジや膝を出す機会が増え、そこのシワが気になるので塗っています。やはりヒジや膝に年齢が出る年頃なのでそれをカバーしたいし、リスペクトしている美容... 2023.07.12 メンタル・マインド
栄養 コンビニで知るトレンド美容の落とし穴 先日、暑かったので何か飲み物でも買おうとコンビニに立ち寄りました。いつもだったら水かお茶の冷蔵庫に向かって買って出るだけなのですが、この日は他にも何か興味をそそる飲み物がないかなーと思い、他の棚にも目を通したわけです。そこで目を奪われたのは... 2023.07.08 栄養
メンタル・マインド 足るを知るから始まる美容 いろいろな美容、健康法があるけれども、それらは何かを足すことで成り立つ話が多くないですか?「この美容液が良いですよ。」「このサプリメントがいいですよ。」というように不足しているものを補いましょうという話です。もちろん不足を補うことは大切。そ... 2023.07.01 メンタル・マインド栄養
メンタル・マインド ちょっとスピリチュアルな健康法 「健全なる精神は健全なる身体に宿る」と古代ヨーロッパの詩人の言葉があります。僕はこれを見た時に、「魂」が宿るのはカラダなので、そのカラダが健全であることが大切だ。と言われている気がしました。現代人の食事の質は、欧米化どころか、たくさんの美味... 2023.06.25 メンタル・マインド
スキンケア 美容トレンド??小鼻ケアについて 最近の美容トレンドは、小鼻のケアです。マスク生活で隠れていた小鼻ですが、黒ずみや角栓が溜まっていた人も多いのかもしれません。ただし一方で、小鼻の角栓と黒ずみというのは、それこそ「毛穴パック」が登場した20年前くらいから永遠のテーマなような気... 2023.06.22 スキンケア