メンズ美容

スキンケア

ホントの保湿ができれば肌悩みはほとんど解決する

メンズ美容家ツヤモリです。ホンモノの保湿ができればほとんどの悩みが解決します。全く無くならないにしても今よりは必ず良い結果を生み出します。<保湿することで解決する悩み>✅乾燥→保湿で解決✅脂性肌→保湿されれば、油分な皮脂はでなくなります✅肌...
スキンケア

ホンモノの保湿ができているか

メンズ美容家のツヤモリです。保湿が大事といわれていても、保湿がされているか分からない。という悩みがありますよね。1つの判断方法として肌の温度変化があります。ニセモノの保湿(油分で肌の表層が潤った感じにする)は、まず化粧水を肌にのせて肌に押し...
スキンケア

シートマスクは毎日使うのか?

メンズ美容家のツヤモリです。シートマスク(フェイスパック)は色々な種類があって、選ぶのも楽しいし、密着して長時間肌に栄養を与えてくれる素晴らしい美容法ですよね。でも使い方を間違えると肌に負担がかかり逆効果になることがあります。よくある間違い...
スキンケア

乾燥肌こそクリームをやめる

メンズ美容家のツヤモリです。乾燥肌の人はクリームを使うのをやめる。多くのクリームが油分がたっぷり入っています。だからこれを顔に塗ると肌が保湿されたと勘違いしてしまうんです。でも、実際は肌の表面が油で覆われただけ。肌の角質層の細胞が保湿されて...
スキンケア

スキンケアの使う順番を再確認

メンズ美容家のツヤモリです。メンズの美容意識が高まる中で、化粧水、美容液、ブースターなどいろいろな役割の化粧品がでてきていますが、その使う順番について再確認します。順番は、クレンジング→洗顔→ブースター→化粧水→ポイント美容液→全体美容液→...
スキンケア

小鼻の黒ずみ解消する成分

メンズ美容家ツヤモリです。最近は小鼻の黒ずみをエステマシンで取り除くのが流行っていますよね。ツヤモリはやったことがないのですが、動画とか画像を見ると角栓がボロボロとれていてすごく気持ちよさそう~と感じます。キレイさっぱり毛穴の汚れを取り除い...
ヘアケア

頭皮の色でシャンプーが合っているか確認する

メンズ美容家のツヤモリです。いま使ってるシャンプーが実際に地肌や髪に良いか。自分に合っているのか見分ける方には頭皮の色を見ることです。頭皮は信号機のように 赤・黄色・青の色に分かれます。こんな感じ赤は肌が炎症している状態で事故寸前。薄毛や白...
ヘアケア

髪の毛をタオルドライした方がいい理由知ってる?

メンズ美容家のツヤモリです。髪を洗った後にタオルで水気を拭きとる方が良い理由。それはドライヤーを掛けたときに髪の毛が乾きやすいから。なんですが、さらに深堀りすると水分を含んだ髪は熱に非常に弱いからです。水分を含んだ髪の毛は、60℃くらいの弱...
ヘアケア

シャンプーも泡立ててから使う

メンズ美容家のツヤモリです。洗顔するときに洗顔料を泡立てて使いましょう!という話はよく聞きますよね。やさしく泡で洗うことで肌への負担が減り、さらに細かい泡が毛穴に入り込み、汚れを落としてくれるからです。では、みなさんシャンプーはどうしていま...
ヘアケア

頭皮の「予洗い(よあらい)」が汚れを落とす

メンズ美容家のツヤモリです。予洗い。「よあらい」と読みます。これはシャンプーをする前にぬるま湯で髪と頭皮を洗うことです。実は、頭皮の汚れは予洗いで70%程度落ちると言われています。1分から2分間シャワーのお湯だけで頭皮と髪をやさしくほぐす様...